-
imagephoto
LOCATION
&ACCESS - 脈々と。
location&access
life stage
悠久の街、長府紺屋町。
エリア最大規模の新しい暮らしが、
ここからはじまります。
城下町の風情と清らかな自然を感じさせる街並み。
息づく歴史や様式を尊重しながらも、
豊かに変わりゆく長府紺屋町に誕生する、エリア最大級の
希少なるライフステージ。
自分らしく、美しい暮らしがここからはじまります。

古江小路
-
乃木さん通り商店街
-
乃木さん通り商店街
-
下関市立長府図書館
-
image
乃木さん通り商店街
-
情景豊かな町で
ひときわ活気にあふれる乃木さん通り商店街には、
人情味豊かな鮮魚店、昔ながらの喫茶店、
カフェやビストロなどが並び、
あたたかな交流と笑顔が行き交います。

旧梶山家跡付近
-
唐戸市場
-
カモンワーフ
-
カモンワーフ
-
エリア最大級の
希少なるライフステージ。夏にはホタルが飛び交う清流・壇具川。
その周辺には、練塀と樹々の緑が続く古江小路、
風格ある白壁を有する武家屋敷など、
ノスタルジックなスポットが点在しています。 -
壇具川
壇具川沿い マガサンのKITCHEN
LOCATION
“第一種中高層住居専用地域”が保つ、
穏やかで開放的な住環境。
「第一種中高層住居専用地域」は、中高層住宅が建てられる住居の良好な環境保護のための地域です。
そのため、住居専用地域に建設できる建物は限られており、人が集まる大型の商業施設や遊戯施設などはありません。
道路斜線制限や隣地斜線制限、日影制限があることで風通しや日当たりのよい穏やかな環境が保たれます。
さらに、土砂災害警戒区域の指定エリア外のため、安全で安心感のある暮らしを実現します。
-
-
下関市の防災マップはこちらから確認できます。(外部リンク)
FOOTWORK
抜群の利便性も、昔ながらの情緒も。
その全てが、あなたの日常に。
保育園・幼稚園や学校、病院、金融機関、
公園などのあらゆる生活利便施設が身近に整うとともに、
長い間地元の人たちに親しまれている
商店街も徒歩圏内に。
利便性と情緒が共存するロケーションが、
あなたの日常になります。
-
〈商業施設〉
- 花○ベジタブル
- 約50m(徒歩1分)
- マルショク長府店
- 約800m(徒歩10分)
- サンキュードラッグ長府店
- 約670m(徒歩9分)
- ディスカウントドラッグコスモス安養寺店
- 約860m(徒歩11分)
〈アクセス〉
- サンデン交通「安養寺」バス停
- 約390m(徒歩5分)
- サンデン交通「金屋浜」バス停
- 約920m(徒歩12分)
〈公共施設〉
- 西ノ又公園
- 約50m(徒歩1分)
- 安養寺公園
- 約140m(徒歩2分)
- 下関市立長府図書館
- 約600m(徒歩8分)
- 下関市長府支所
- 約860m(徒歩11分)
-
〈教育施設〉
- 山口県立長府高等学校
- 約130m(徒歩2分)
- 下関市立豊浦幼稚園
- 約330m(徒歩5分)
- 下関市立長府中学校
- 約450m(徒歩6分)
- 下関市立豊浦小学校
- 約580m(徒歩8分)
〈医療機関〉
- 財満歯科医院
- 約320m(徒歩4分)
- 牛尾医院
- 約480m(徒歩6分)
〈金融機関〉
- 山口銀行長府支店
- 約730m(徒歩10分)
- 西中国信用金庫長府中央支店
- 約760m(徒歩10分)
- 下関長府郵便局
- 約930m(徒歩12分)